ブレンドについて2014.01.17
今週は全国的な寒波ということで、多分に漏れず名古屋も寒い日が続いております
今週末はさらに寒くなるようなので、普段以上に暖かい恰好をして寝ようと心に決めています
あ~、温泉にでも行きたいなあ~。と思いつつも、しっかり働きます
さて、今回は久しぶりにコーヒーのことについて書いてみたいと思います。
「ブレンドコーヒー」についてです。
ストレート珈琲は、単一の生産地の個性を楽しむものであり、一方、ブレンドコーヒーは目的に合わせていくつかの豆を混ぜて望む香味を作り出したものをいいます。
コーヒーは、ブレンドすることによってより複雑な香味を醸し出すことが出来ます。
わが「たと珈琲」では3種類のブレンドを用意しています。
TATOブレンド…エチオピア、インドネシア、コロンビア、ケニア
苦みを抑え、香りが引き立つブレンドにしています。
アメリカンブレンド…コロンビア、インドネシア、ブラジル
さわやかな飲み口、後味がすっきりするようなブレンドです。
ヨーロピアンブレンド…タンザニア、コロンビア、ベトナム、ブラジル
コクを重視し、しっかりとした味わいを醸し出します。
みなさまの好み、その日の気分などによってコーヒーを変えられてみるのもおもしろいかもしれませんね
